ブログ
2021.10.19
厨房との境目のボードを作成しております!
店内に入って正面に見える大事な部分です。
ボード張りは、建物の骨格に壁や天井を作るために行われます。
ボードを仕上げ材として張るケースもありますが、
大抵は骨組みの上に張ったボードの上にクロスを貼って部屋の中の内装は完成します。
ボード張りは、住居の部屋の中の壁や天井のクロス下地をつくるために必要な工事です。
見ただけですと、中の構造はわからないですが、
壁、といっても層が造られてできています。
もの造りもそうですが、私たちもしっかりと少しずつ丁寧に
中身がぎっしり詰まった層を重ねていける会社にしたいと思います!
それでは本日もお会いさせて頂いた皆様と無限のお付き合いをさせて頂けるよう、
元気いっぱい行って参ります!!
皆様にとって良い一日となりますように!
お見積もり、案件のご相談など
まずはお気軽にお問合せください。